YUICHIRO KISHI ARCHITECTS


HOME ABOUT PROJECTS CONTACT LINK
前橋市美 術館設計競技案

外観イメージ
通りからの内観
エントランスフォーラム
ギャラリー1とギャラリーフォーラム1
ギャラリーフォーラム2
地階プラン
1階プラン
2階プラン
プレゼンテーションドキュメント
back
「ひとの輪、アートの環 まちへ 市民へ」

新たに構築される美術館は、既存建物の枠組みを最大限に活かしながら、中心市街地における回遊軸の一端を担い、多くの市民が日常的に集い、アートの創造性 に触れ、体験する喜び、感動、豊かさを感じる、文化・交流の中心核となる必要があろう。
限られた既存外郭の中に「アート作品」、展示する「場所」、その場所での「アクティビティ」という各要素と部分の関連性を高める組成によって、全体をまと まりのある空間体系(インスタレーション(installation))として提示する。
与条件の所要機能と、それらを支援、また融合でき、既存動線空間と界隈の特性に呼応する空間をインストール(install=場所に設える)する。
インストールされた空間総体がまちへ、また市民へ向けた「インスタレーション」として、「ひとの輪」、「アートの環」の拡がりを喚起する。
展示、スタジオ、アーカイブ等々の基本的な所要スペースに加え、「フォーラム」と称する、より多目的で他と融合可能な空間をインストールすることで市民が アートを軸とした活動に主体的に参加し、アートを通してのコミュニケーションの活性化を図り、美術館基本構想の理念に掲げられた「アートでつながる市民の 創 造力」という目的の達成を支援する。
各階の「フォーラム」は動線軸と安全区画を兼ねながら、所要機能空間を支援すると同時にそれらの空間とフレキシブルに融合可能であり、つながりとにぎわい の場を創る。
各階のほぼ中心に位置する既存エスカレーター撤去後の限られた吹抜を最大限に活かした、半透過性素材を用いた階段とシースルーエレベーターという2パター ンの垂直動線を設え、上下階のつながりをできる限り確保することで、上下階フォーラム間のスムーズな移動と各階で起こる様々な活動風景のシームレスな体験 ができるようになっている。

行政、市民とともにつくる美術館


phase1
既存外殻の可能性、界隈ポテンシャルの理 解と既存設備の最大限活用の方策や、掲げられた基本構想、基本計画の更に詳細な具体化の検討


phase2
既存設備への呼応とまちの回遊軸の一端を 担うべく、まちからのひとの流れを受け入れ、スムー ズに各スペースへの流れとつながりを創る水平と垂直 の空間「フォーラム」をインストール
phase3
詳細に各所要機能をフォーラムの廻りに合 理的に効率良くインストール
phase4
美術館をハブとして、行政、市民、クリ エーター、アーティスト、建築家、みんなで「ひとの輪」、「アートの環」を広域に拡げていく。